コンゴ マウンテンゴリラとアラビカコーヒーの話

新年あけましておめでとうございます。2022年1月限定コーヒーはからコンゴ「ビルンガパーク」です。

マウンテンゴリラが絶滅の危機にあるようだ。アフリカ中西部に生息し、そのDNAの98.3%は人間と同じで、笑いや悲しみといった感情を持つという。

その個体の3分の1は、コンゴの東端にあり、ルワンダ国境に近い「ビルンガ国立公園」に生息している。

この公園というと、人が集まり憩う場所というイメージだが、世界遺産に登録された7800km2 の自然は、公園というよりは野生保護区という表現が近いかもしれない。

放っておけば人間による乱獲と開発が繰り返され、野生の動植物は駆逐され、絶滅する一方であり、希少な種を「意図的に」保護するために国家により規制されている、というわけである。

しかし、この「保護区」に生息するマウンテンゴリラが絶滅しそうだという。その理由は、やはり人だ。

ビルンガ公園に隣接する隣国ルワンダでは、90年代に民族紛争が起こり大量虐殺も起きた。その頃に100万人以上の難民がコンゴになだれ込み、公園は難民キャンプとなった。そこから政治的な武装集団が生まれ、対立は公園にまで飛び火し、混乱の中でゴリラも密猟や生息地の荒廃により危機的な状況にあるようだ。

(ルワンダで起きた虐殺をテーマとした「ホテル・ルワンダ」という映画も有名)

周辺のコーヒー農家もマウンテンゴリラと同様に影響を受けていた。そもそも2,000m以上の標高、火山灰からなるミネラル分豊富な赤土、とアフリカのコーヒーベルトの中でもこの一体の土壌はコーヒー生産にとっては最高の環境であったにも関わらず、周辺の内乱や、そして適切な生産方法も販路もないために、粗悪な品質と低利益に陥っていたのだ。

ゲームチェンジが起きたのは、ファームアフリカというアフリカの農家を支援する慈善団体に大規模農業プロジェクトが始まったことだった。数々の専門家も巻き込み、本格的なプログラムが導入されたのだ。

・コーヒーとシェードツリーの苗床を設置
・作物の多様化を含む、適切な農業慣行のトレーニング
・健全なビジネスプランの育成と運転資金へのアクセス
・フェアトレードとオーガニックの認証取得
・コーヒーの品質管理、評価、コントロールに関する協同組合スタッフのトレーニング
・生産者がコーヒーの品質を監視し改善できるよう、カッピングラボの設置やマイクロウォッシングステーションのインフラと作業方法の改善
・現地の加工・保管能力の向上
・市場の開拓と確保

ビルンガ国立公園と共同で行なったプロジェクトは、EUからの資金援助を受け、本格的に実行され、また、北米の大手コーヒー卸も参画し、2020年に初めてのスペシャリティーグレードのロットが市場に出荷された。

この取り組みの成功は、公園周辺の農家と経済の安定化は、国立公園とそこで生きるマウンテンゴリラを始めとする野生保護にも大きな意味を持たらした。

コーヒーの秀逸さは、その余韻の美しさとその持続時間にあると思っておりますが、このコーヒーはその点においては比類のないものとなっています。

風味は豊かに、飲む程にフローラルな香りが優雅に広がります。

柑橘の酸味はほんのりと、深いコクが全体のバランスを引き締めます。

コーヒーをただ楽しむのに加え、ふと、紛争に荒らされたアフリカの農民やマウンテンゴリラの笑顔を浮かべると、なんだか美味しさがさらに増してくるように思えます。

—-風味バランス—-

苦味 ★☆☆

酸味 ★☆☆

コク ★★★

甘み ★★☆

焙煎 ★★☆

フレーバー:オレンジ、黒糖、フローラル

2020年5月限定コーヒーご案内 コンゴのブルーマウンテン

いかがお過ごしでしょうか。前回の投稿から一ヶ月が経ちましたが、まだまだ国内は落ち着かぬ状況である一方で、世界の状況を見てみると少しずつ改善の一途にあるようです。

閉じこもりによる安全を追求する一方で、生活する人々の暮らしの中のストレスや経済ストップによる生活不安は、じわりと確実に広がっているように思えます。

当店も、大きな影響を受けておりますが、このような時代における珈琲店の役割を考えますと、やはり、変わらぬ一杯の美味しいコーヒーでお客様へ寛ぎをひと時をご提供する、これに尽きると感じております。

当店では、営業時間を変更し、また、お客様の安全へ最大限配慮した上で営業を続けております。世の中の状況、そして皆様の暮らしの不安が少しでも早く落ち着くことを願っております。

特別にコーヒーチケットもご用意しましたので是非ご利用下さい。

さて、2020年5月の限定コーヒーはコンゴから「ルゲンド サンドライ」です。

コンゴはアフリカ大陸中央部のコンゴ川流域に広がる、世界でも11番目の広大な面積を誇り、東部は高山、西部は台地、北部は草原、南部は高地と、雄大な自然を擁する国です。

コーヒー栽培は、東部の北キブ州、および、南部の南キブ州で行われております。

今回のコーヒーは、南キブ州のカバレで栽培されました。なお、品種は「ブルーマウンテン」と言います。

ブルーマウンテン、と言えば皆様もジャマイカの高級コーヒー豆としてご存知かと思いますが、「ブルーマウンテン」ブランドは、ジャマイカのブルーマウンテン山脈の一定の高地で栽培された豆にのみ与えられた産地ですが、こちらのコーヒーは、ブルーマウンテンという品種となります。

一方で、このブルーマウンテン種の歴史を紐解くと、元々は、ジャマイカからケニアに渡り、そこからコンゴへもたらされた品種であり、もしかするとジャマイカのブルーマウンテンとの繋がりがあるのかもしれませんね。

前回のコンゴコーヒー

まず苦味が現れ、続いて酸味が舌を走ると、ふっと消えて、余韻はすっきりとして、コク深い味わいが広がります。

豆を砕いた香ばしい香りが飲むたびに重なるのを楽しむことができます。

—-風味バランス—-

苦味 ★★☆

酸味 ★★☆

コク ★★★

焙煎 ★★☆

香り カカオ アーモンド

コンゴコーヒー 青さの中の情熱


10月のコーヒーはコンゴ民主共和国から「コンゴ ペイザンヌ」です。

アフリカ大陸中央部のコンゴ川流域に広がり、世界で11番目の面積を擁する広大な国家であるコンゴ民主共和国。

南部は高地、西部は台地、北部は草原、東部は高原であり、コーヒー栽培は東部のキブ州、および南キブ州で行われております。

農園

コーヒーはベルギー植民地時代に導入され、多くのコーヒー農園が開発されました。アラビカ種は19世紀末に中米から、ロブスタ種は20世紀初頭にインドネシアとセイロン(現スリランカ)から導入されたと言われています。

コンゴ民主共和国は、近年高品質なコーヒーが産出されていることで注目されている「ルワンダ」の隣国であり、現在ではコンゴ民主共和国でも欧米の支援によってアラビカ種の高品質なコーヒー生産に力を入れています。

農園

「コンゴ ペイザンヌ」は北キブ州ブテンボにある2000人の組合員で成り立つ生産者組合COOPADEによって生産されています。
品種はブルーマウンテンとブルボン系のルマンガホです。

コーヒーチェリー

前回のコンゴコーヒーの記事はこちら。

さて、飲んでみましょう。

青草の香りと強い酸味ににはっとします。

苦味は少なく、コクも抑えめ、とても若々しさや青々しさの印象が強く、

酸味の力強い余韻には、なにか作り手のこれから成長していく情熱を感じる一杯です。

—-風味バランス—-

苦味 ★☆☆

酸味 ★★★

コク ★☆☆

焙煎 ★☆☆

真夏のコンゴ、温暖化と一杯のコーヒー


気づけばもう夏真っ盛りの7月。

暑いですね。本当に。そして蒸し暑い。

また、夕方急ににわか雨が降ったりします。ここは東南アジアなのかなと思うことがあります。

これって温暖化の影響なのかな、となんだかニュースでよく見る温暖化による気象問題が身近になったように思えてきます。

さて、最近アメリカのトランプ大統領が、CO2削減を多国間で定めたパリ協定から離脱したとうニュースがありました。

理由はアメリカの経済成長に悪影響があるからということです。

温暖化によって、北極の氷が解けて、海面上昇し、モルディブなどの島が消えてしまうといって話は有名ですが、

コーヒー生産の世界では、非常に深刻な影響を懸念する声が各所で上がっています。例えば、コーヒー生産は赤道付近に沿って生産地がアジア、中南米、アフリカと世界中に広がっていますが、気温上昇によって、雨量の変化、害虫の発生などの影響が既に報告されており、これは今後より深刻になっていく予測がされています。これはとてつもない経済損失です。

普段の生活で何気なく飲むコーヒー一杯も、実は世界レベルの絶妙な気温と環境に育まれ、私たちにの手元に繋がっていることがわかってきます。

ほっと一息つく、美味しいコーヒー一杯が、何か大切なことを見失う前のブレーキになってほしいと思う今日このごろです。

さて、7月のコーヒーは、日本からはるか遠く、アフリカ、今後からの逸品です。

「コンゴ カホンド ウォッシングステーション」です。

all

アフリカ大陸中央部のコンゴ川流域に広がり、世界で11番目の面積を擁する広大な国家であるコンゴ民主共和国。

南部は高地、西部は台地、北部は草原、東部は高原であり、コーヒー栽培は東部のキブ州、および南キブ州で行われております。

コーヒーはベルギー植民地時代に導入され、多くのコーヒー農園が開発されました。アラビカ種は19世紀末に中米から、ロブスタ種は20世紀初頭にインドネシアとセイロン(現スリランカ)から導入されたと言われています。

farm2

コンゴ民主共和国は、近年高品質なコーヒーが産出されていることで注目されている「ルワンダ」の隣国であり、現在ではコンゴ民主共和国でも欧米の支援によってアラビカ種の高品質なコーヒー生産に力を入れています。

「カホンド ウォッシングステーション」はルワンダ西部州に隣接する北キブ州イザレ地区カホンドという地域にて、数百の零細農家から収穫されたコーヒーを集約し、厳選されたコーヒー豆です。

farm

さて、その味は、

focus

こちらのコーヒー、香りが実に素晴らしい。

是非まずは鼻をカップから漂う湯気に近づけてみてください。

鼻からずっと奥に伸びやかに広がる、深くバランスのよい香り、自然体から力が抜けていきます。

 

そして、味わいもまた良し。

 

しっかりとしたコク、舌の上にからまるまろやかさ、そして、

口の中に広がる豆を砕いたようなコーヒー豆の香ばしさ。

 

焙煎は深めで苦味もありますが、クリーンな味わいで抵抗感はありません。

 

—-風味バランス—-

苦味 ★★☆

酸味 ☆☆☆

コク ★★★

焙煎 ★★☆

 

西原珈琲店の世界のコーヒー6月の限定コーヒー『コンゴ キブ SOP.ユニオン』


西原珈琲店の世界のコーヒー6月の限定コーヒーは、

『コンゴ キブ SOP.ユニオン』です。

アフリカ大陸中央部コンゴからのコーヒーです。

コンゴコーヒーアップ

まずは豆を見てみましょう。

大変小ぶりでぎゅっと引き締まった身をしています。

コンゴコーヒー

 

淹れた瞬間から、香り立つ南国フローラルの甘いアロマにうっとりします。

 

口に含むばすぐに広がる酸味が印象的です。

舌の脇を心地よく通る酸味は、奥へ甘みとなって軽やかに抜けていきます。

じんわりと残る苦みは、大地で強く育ったカカオマスのような強さと甘さを醸し出します。

 

まるで大人のスイーツのような軽やかさと弾ける酸味、チョコレートビターな苦み。

 

大変珍しい香りと風味を持つコンゴコーヒーです。

是非、こちらのコーヒーをお楽しみください。

 

——–コーヒー豆いろは——–

アフリカ大陸中央部のコンゴ側流域に広がり

世界で11番目の面積を擁する広大な国家。

コーヒーはベルギー植民地時代に導入され、多くの農園が開発されました。

南部に高知、西武に台地、北部に雄減、東部に高山と、

広大な大地には豊穣な自然に囲まれています。そして、コーヒー栽培は東部のキプ州で行われています。

近年、隣国のルワンダとともに高品質コーヒーが生まれることで注目を集まるコンゴ。

アラビカ種のハイクオリティコーヒーの生産に力を入れています。