12月のコーヒーはネパールから「ネパール アンナプルナ ヒマラヤ」です。
●
ネパールコーヒーの歴史は1930年代にヒラギリという僧侶がミャンマーから持ち込んだことに発すると言われています。
しかし、その後長らくは栽培ノウハウに恵まれず、発展はしてきませんでしたが、1990年前半から、日本発のODAの支援により質が向上し、収穫量も着実増えてきました。
ネパールコーヒーの特徴はやはり、ヒマラヤにあります。
日中は太陽の日を目いっぱい浴び、夜間はヒマラヤの冷気にさらされます。この昼夜の大きな寒暖差において、果実がじっくりと熟していくのです。
アンプルナとは
東西50キロにわたって連なるヒマラヤ山脈の総称であり、
サンスクリット語で 豊穣 を意味します。
前回のネパールコーヒー記事はこちら。
●
なんとも爽やかな味わい
けっして余韻を残さないから
もう一度、確かめるように飲んで
そしてまたもう一度
強い個性ではないけど しずかにうったえる
冬に上った 高い月を追いかけるように 何度も何度も飲んでしまう
—-風味バランス—-
苦味 ★☆☆
酸味 ★☆☆
コク ★☆☆
焙煎 ★☆☆